- 献立
- チャンポン麺 フルーツパンチ
今回は、食後の血糖値が上がりにくい(GI値が低い)と言われる魚介・肉や野菜を使ったチャンポン麺をご紹介致します。もちろん、具を味わいながら最後に麺に進んでいく召し上がり方が比較的血糖の上昇を抑えるでしょう。2月ともなれば、温かい飲み物も増えていると思います。出来る限り水分摂取を控えるように致しましょう。
栄養量
総重量 (スープ1/2残す) |
エネルギー | 蛋白質 | リン | カリウム | 食塩相当量 |
600g | 623Kcal | 25.2g | 263mg | 640mg | 3.5g |
(栄養量はスープを半分残した計算となっています。)
各料理の詳細
食品名 | 数量(G) | |
---|---|---|
チャンポン麺 | 茹でチャンポン麺 | 160 |
キャベツ | 50 | |
人参 | 10 | |
玉葱 | 30 | |
もやし | 40 | |
絹さや | 5~6枚 10 | |
乾きくらげ | 1 | |
豚バラ肉 | 40 | |
エビ | 中サイズ3個 20 | |
イカ | 20 | |
アサリ | 殻付き5個 10 | |
かまぼこ | 10 | |
サラダ油 | 10 | |
<チャンポンスープ> | ||
水(あさりの茹で汁を含む) | 250 | |
有紀白湯豚骨スープの素 | 12 | |
みりん | 5 | |
日本酒 | 8 | |
白こしょう | 少々 |
デザート (フルーツパンチ) |
バナナ | 10 |
---|---|---|
リンゴ | 10 | |
キウィ | 10 | |
レモン | 少々 | |
ミント | 少々 | |
<シロップ> | ||
水 | 10 | |
砂糖 | 5 | |
白ワイン | 2 | |
レモン汁 | 1 |
カットした野菜はもやしと玉葱以外は茹でこぼしする。キャベツは絞る。玉葱はさらす。(カリウム処理)
あさりは茹でて、茹で汁はスープに使う。
フルーツパンチのシロップは煮切り、冷ましておく。
※ワンポイント
前回に引き続き、昨年6月に行われた、石川クリニック患者会勉強会でお話した内容を抜粋致します。
透析間の体重の増加量は3~5%までにとどめましょう。体重50Kgの方で1500g~2500gまでが理想です。増加した水分はまず血管内に入り、あふれた分は細胞、肺や心臓に溜まり、むくみも出てきます。透析時に除水量が多いと、急な血圧の降下もあり危険でございます。
なお、塩分を多く摂り過ぎますと、塩分を薄めようとして水分を飲みたくなります。塩分は6g/日程度に抑えましょう。
透析1回4時間×3回/週=12時間/168時間(1週間)、この数値は0.0714。1週間の内約7%の時間にすぎません。
この時間での除水量は限られます。それで、長時間透析が理想的だと言われております。まず手始めに4時間透析の方は4時間30分に、4時間30分の方は5時間に延長致しましょう。検査の値も良くなり、血圧の変動も少なくなります。